人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛知県 豊橋市 ハート動物クリニック 動物病院 の日常です


by heart-day
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

うんちのもんだい

こんにちは、尾崎です。
予報どおり、夕方から雨になりました。
これから来院される方は床が少し滑りやすくなります、お気をつけ下さい。

今朝、出勤前朝ご飯を作っている時、テレビ(NHK)を観ていましたら、
‘愛犬の排泄物をDNAで鑑定’(だったかな?)なんてニュースが流れていました。


今日のお題「うんちのもんだい」ですね。

ある市でのお話です。
********************************************************
市内のわんちゃんのDNAサンプルを集めて(400頭ほど)データベース化し、放置されている糞があればどのワンちゃんのものか割り出して糞を放置した飼い主に警告を出すか、回数が多くなれば罰金を科す。
データベースの作成は各愛犬家に協力をあおぐ(9割が快諾)、または市内の学校生徒に自宅のわんちゃんのサンプルを取ってきてもらう、という活動で作成します。
また、市内には糞を捨てる専用のゴミ箱を用意して、協力をしてくれた飼い主様にはフードやおもちゃをプレゼントするそうです。(ニュースでは‘あめとむち’と言ってました)
********************************************************
モラルに訴えかけると同時に、罰(罰金など)を与えて徹底的にしないをきれいにしよう!という行政の意気込みが伝わります。


こちらはイスラエルのDNA鑑定による糞の鑑定に関するニュースです。
イスラエルのDNA鑑定
こちらはドイツのドレスデンとベルリンのニュースです。
ドレスデン
ベルリン

実際、このような取り組みをしている市では見違えるように街がきれいになったとのことで、今後その他の行政もこういったいち早く取り組んでいる市をモデルに検討しているそうです。



で、日本ではどうか?
東大阪市では5万円以下の過料を科すことができる、そうです。
 犬となかよく暮らせる街に、東大阪市

豊橋市には明らかな罰則はないのかな?
愛知県動物愛護管理推進計画(平成20年)によると、

周辺環境への迷惑防止の徹底(15ページ)
○具体的取組
・ホームページや広報紙による啓発
・動物病院、ペットショップ等飼い主が利用する施設における啓発の促進
・動物の適正飼養に関する電話相談
・犬のしつけ教室の実施、問題犬に対する矯正相談
・優良家庭犬育成教室の実施
・多頭飼育問題処理マニュアルの作成検討

おもに「啓発、相談」「マニュアル作成」といったところのようです。




動物病院ではわんちゃんを飼われている方、特に初めてわんちゃんを飼われる方にわんちゃんとの生活について、楽しく暮らすためのお話をさせていただいています。
わんちゃんとの生活やマナーについてのご相談を受けることもあります。

やはりとても多いご相談内容は、
1、トイレが覚えられない
2、吠える
などです。

1、のトイレが覚えられない、と言う内容は主にお家の中でトイレではない場所にしてしまう、と言うないようです。
なかには、
「うちのこ、お散歩のときにうんちもおしっこもしないんです、どうすればいいんですか?」
と言ったご相談もあります。
この場合、お家の中でうんちをしていけるのなら本当はその方がいいんですよ!とお答えします。


そうなんです、

わんちゃんのトイレ=お散歩のときにするものといったイメージがありますが、
できればおトイレはお家ですませてからお散歩に行った方がいいんですよ。
トイレシーツなどでおトイレができれば、いいことがたくさん。

*雨の日もいつも通りにおトイレができる
*場所が変わっても(旅行や外出時)シーツさえあればおトイレができる
*人の集まる場所(公園やカフェ)で失敗をしない



大人になってから覚えるのは大変です。
1歳から2歳くらいまでのわんちゃんなら根気良く教えてあげればシーツなどでできるようになるかもしれません。(無理はしないでください。ドッグトレーナーまたは獣医師に相談してください)


お外でおトイレする子は・・・糞の持ち帰り!これ、とても大切です。

尾崎佐記
by heart-day | 2009-06-03 06:33 | どうぶつのこと